2011.09.07
インターンシップ研修生を受入ました。
8月1日から末日までの間に、大学からのインターンシップ研修生2名を受入ました。当社でインターンシップ研修生を受け入れるのは初めての試みです。
お二人との事前の面談で、インターンシップ研修の目的は「社会を知る」と「ビジネススキルの習得」であるとお聞ききしておりましたので、実習では、短期間で目的を達成して頂けるようできるだけ多くの業務、そして企画の立案から実施まで関わってもらうよう努めました。また、お二人に対しては、業務効率よりも何よりも、当社の行動指針である「あおSORA ACTION!」の実践を求めました。
実習初日こそ緊張している様子でしたが、時間の経過と共に明るい笑顔と元気な挨拶が増え始め、与えた課題にも期待値以上のパフォーマンスを発揮してくれました。
短い期間でしたが、仕事を通じて目標を共有し、喜びを分かちあった仲間ですのでお別れするのは残念ですが、今回の研修で得たものを少しでも活かして頂ければ幸いです。お二人の今後いっそうのご活躍を心よりお祈りしております。
名 前 : Nさん(女性)
所 属 : 近畿大学経済学部
研 修 期 間 : 8月1日~8月12日
とても良い経験ができ、皆さんの温かいお言葉が心に残った二週間でした。
また、以前よりも更に、エコやリサイクルへの関心が高まりました。
お仕事だけでなく、お友達もできて楽しかったです。
このインターンシップを通して学んだことを活かせられるよう、頑張りたいと思います。
温かい職場で、とても楽しかったです。
ありがとうございました。
名 前 : Oさん(男性)
所 属 : 関西大学社会学部
研 修 期 間 : 8月18日~8月31日
実習初日から社員の皆さんが、すれ違うたびに明るくあいさつをしてくださり、緊張も少しずつとけてきました。そうした姿を見て、私も社員の皆さんに負けないようなあいさつを心がけています。
また、日々のそうじから業務上の細かな決まり事や法律関係の事まで、1つ1つの決まり事を確実に守り、全力で取り組んでいる姿を見て、感銘を受けています。
現在までの実習内容としては、8月22日に開催されたエコスクール、8月23日のマニフェスト講習に参加させていただきました。行事を運営する立場として、あらゆる事態を想定して準備をすること、仕事をする上では細かな法律が多く関わっていることを学ぶことができました。
現在、毎日が充実しており、勉強させられることがたくさんあります。残りの実習期間も、1日1日を大切に、精一杯努力していきたいと思っています。