社会・環境活動


COPORATE SOCIAL RESPONSIBILITY INFORMATION最新CSR情報

2022.06.29

関西学院大学の講義に登壇しました

6月17日(金)、関西学院大学 西宮上ヶ原キャンパス「教養基礎G(環境)」の講義にて、地球環境・未来創造部 部長 石田公希(27歳)がゲスト講師として登壇し、「中小企業のSDGs 地球にありがとうを伝える企業の役割」と題して話しをしました。

講義では、当社のリサイクル事業や、SDGsの取り組みを説明。また、事業に関係するごみ問題の現状や、解決のための「3R」についても話しました。

当社はこの講義を通じて、学生が、世の中で起こっている問題と、身近な自分の生活を結び付けて考えられるようになること、そして、自分の行動が、地球環境問題や社会問題解決につながることを、意識できるようになる機会にしたいと考えています。

講義後のアンケートでは、
「自分にできることから始めて、周りも巻き込んで環境に良い暮らしを出来たらいいなと思いました。」
「環境問題の解決に向けて自分には何ができるのかということを考えて行動していきたいと思いました。」
「今回の講演を聞いてアクションを起こしてみようと思いました。」
「今から私たちにできることをしていこうと思いました。最後の“みんなが未来の希望”というところに非常に納得しました。」
「3R(リデュース、リユース、リサイクル)を個人レベルで取り組むことが大切という事を教えていただいた」
「“みんなが未来の希望”。エコに取り組む行動と実際の行動のギャップがあっても、日々の中でできることから意識してエコについて考えて、行動してみるということが大切だと分かった。」
など、180名以上の学生からコメントを頂きました。



■当社の環境教育活動
授業はSDGsの解説や海洋ごみをはじめとする環境問題などをテーマに、当社の環境保全に特化した部署「地球環境・未来創造部」のメンバーが行います。授業の詳細は、学校側のご希望をお伺いしたうえで、生徒の学年などを考慮しながら設定いたします。

<実施概要>
対象:全国の小学校(全学年)※中学校・高校・大学は要相談
授業時間:60分程度
授業料金:無料
実施方法:zoom等のビデオ会議システムで教室をつなぎ、授業を行います。
※実際に教室までお伺いして授業を行うこともできますので、ご希望の方は地球環境・未来創造部までご相談ください。
お申し込み:ご興味のある学校教育関係者の方は、ホームページよりお問い合わせいただくか地球環境・未来創造部までメールにてご連絡ください。
【ホームページ】https://sanyo-syoji.co.jp/contact/index.html
【メール】mirai@sanyo-syoji.co.jp

■関連URL(過去実績(一部抜粋))
<SDGsや環境問題に関する授業をオンラインで実施>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000065649.html

<地球環境・未来創造部 部長が中学校でSDGs・環境問題を解説>
https://www.dreamnews.jp/press/0000241689/