社会・環境活動


COPORATE SOCIAL RESPONSIBILITY INFORMATION最新CSR情報

2021.03.24

環境教育研修に参加しました

3月10日(水)に開催されました、令和2年度 教職員等 環境教育・学習推進リーダー養成研修 ~SDGs達成に向けた環境推進リーダー育成のための環境教育・ESD実践講座~ プログラム・デザイン・コース(主催:環境省 協力:文部科学省)に、当社の地球環境・未来創造部が参加しました。

今回は“「企業が里山保全に取り組む」~里山保全から見た人と社会との関わり”をテーマに、石坂産業株式会社にて研修が行われました。
体験型環境教育の実例紹介や、石坂典子氏(石坂産業㈱代表取締役)の講話、施設の見学やワークショップ等様々に行われました。
石坂産業㈱は当社と同じく廃棄物処理のサービスを行う企業になります。同業でも細かくは建設系廃棄物、中でも特に混合廃棄物のリサイクルと、当社と異なる廃棄物処理をされており、高いリサイクル率を誇ります。
東京ドーム約4個分の敷地を持ち、その8~9割が緑地、持続可能な社会について学べるサスティナブルフィールドの「三富今昔村」があります。
また、プログラムの最後には小澤紀美子氏(東京学芸大学名誉教授、東海大学大学院客員教授、公益社団法人こども環境学会理事)によるワンポイントアドバイスを拝聴しました。

2021-03-24-04.jpg

2021-03-24-03.jpg

2021-03-24-02.jpg

2021-03-24-01.jpg

リサイクルサービスを展開する当社では、地球の環境問題対策に参画し、持続可能な社会づくりへの貢献に取り組んでいます。その中でも環境教育活動の一環として、「未来に希望を抱く子供たちに環境の大切さを学んでもらうこと」を目的に、小学生を対象に環境の授業を行う「エコスクール」活動を 2009年度より継続的に行っています。リサイクルに関して多くを学べる体験学習の機会となっており、これまでに全国各地で計80回以上開催しました。
新型コロナウイルスの流行により、昨年11月からは、オンラインで授業を行う『全国無料エコスクール』として、リニューアルいたしました。これまでは、学校での座学及び体験実習と、当社工場の見学というプログラムで開催していたため、エリアが限られていましたが、オンラインでの実施とすることで、全国の小学校まで対象を広げることができ、より多くの生徒たちに環境について学ぶ機会を提供できるようになりました。なお、『全国無料エコスクール』は無料で実施いたしております。詳細は以下参照。

■『全国無料エコスクール(エコ・すく)』実施概要
授業はSDGsの解説や海洋ごみをはじめとする環境問題などをテーマに、当社の環境保全に特化した部署「地球環境・未来創造部」のメンバーが行います。授業の詳細は、学校側のご希望をお伺いしたうえで、生徒の学年などを考慮しながら設定いたします。

<実施概要>
対象:全国の小学校(全学年)※中学校・高校は要相談
授業時間:60分程度
実施期間:2020年11月~
授業料金:無料
実施方法:zoom等のビデオ会議システムで教室をつなぎ、授業を行います。
※実際に教室までお伺いして授業を行うこともできますので、ご希望の方は地球環境・未来創造部(mirai@sanyo-syoji.co.jp)までご相談ください。

お申し込み:ご興味のある学校教育関係者の方は、地球環境・未来創造部(mirai@sanyo-syoji.co.jp)までメールにてご連絡ください。

<授業テーマ例>
・リサイクルについて
・SDGsについてとその例
・海のごみ問題
・食品ロス問題 等

<お問い合わせ先>
三洋商事株式会社 地球環境・未来創造部
TEL:03-6808-2171  e-mail:mirai@sanyo-syoji.co.jp